機能物質化学研究室 
Yamazaki - Adachi Laboratory
山口大学大学院 創成科学研究科 地球圏生命物質科学系専攻 化学コース
山口大学 理学部 生物・化学科 化学コース
Functional Material Chemistry Laboratory
Graduate School of Science and Technology for Innovation, Yamaguchi University
Yamaguchi 753-8512, Japan

Album2011

研究室風景


何気ない研究室の風景を不定期に更新していきます

Apr. May Jun. Jul.
Aug. Sep. Oct. Nov.
Dec. Jan. Feb. Mar.

<April>

2012/04/25 第2食堂前
 春一番を乗り切った桜!
強いですね☆

今年1年がんばりましょう!!

<May>

2012/05/29 408号室
 毎日高分子ペタペタ・・・
3K (キツイ・キタナイ・キケン)
なんかに
負けません!

<June>

2012/06/14 425号室
 イオン交換樹脂と格闘中!

文献に従った新たな合成法・・・
うまくいったのでしょうか?
2012/06/25 408号室
 ポルフィリン製造工場長

合成作業員

408号室清掃員☆

今日もフル回転です
実験室は
いつも綺麗にしましょう!

<July>

2012/07/06 426号室
 暗闇の中で光る実験装置

何か声が聞こえます…

『もっと光を!』
 2012/07/13 435号室
   猛烈な雨が降っています

梅雨明け宣言はまだです
 2012/07/18 理学部本棟屋上
  梅雨が明けました
今日はドラフト点検です

『作業する教員・M2』

『傍観するM1・B4』

これが当研究室の特徴です
 

<August>

2012/08/01 425号室
 蛍光有機色素と格闘中

真夏の静かな戦いです

『栄冠は君に輝く!』
 2012/08/06 408号室
   本日もポルフィリン製造に
余念がありません

でも…
〆切が迫っています

Hurry up,
or you will miss the credits.
 2012/08/30 454号室
   学会発表まで
残り時間が
少なくなってきました

緊張感あふれる
学生居室からの
ひとコマ

オーラを纏った真剣な表情です

<September>

2012/09/03 454号室
 慌ただしい日々が続いています
この頃
くりかえし・くりかえし
声が聞こえてきます

『妥協するな』
『〆切守れ』

声がデスクトップに
焼き付いたみたいです

 2012/09/11 407号室
   部屋に籠って
ひとりきりで
HPLC測定です

部屋から廊下に物音が
漏れてきます

ZZZzzz...ZZZzzz...ZZZzzz...

闘魂の注入が必要みたいです
 2012/09/25 425号室
   特製の紫外線照射装置で
フォトクロミズム実験です

思ったように
実験が進みません

顔面蒼白(フェイス・クロミズム)
です

<October>

2012/10/04 425号室
 今回は
念力娘たちの登場です

サイコキネシス・クロミズム
の発現か!
恐るべき念力パワー

…実験してください
2012/10/22 454号室
   「メガネはじめました」
真面目に見えますか?

形から入り…
形が整うと…
満足してしまうタイプ

形じゃなくて態度が重要です
 2012/10/26 408号室
  合成したポルフィリン

NMRチャート

帰属もバッチリ
無事に合成できた
みたいですね♪

ようやくスタートラインです 
 2012/10/28 きらら食堂+学生実験室
   理学部恒例行事
サイエンスワールド
開催されました

今回研究室からの出展は
ありませんが
化学コースの学生が
頑張ってくれました

<November>

2012/11/01 424・425号室
 高校生が研究室見学に来ました

光触媒・表面・フォトクロミズム
を判り易く
レクチャーしました

理系離れの解消に
貢献した模様です
 2012/11/12 理学部キャンパス(南側)
  理学部キャンパス前の木々が
赤々と紅葉しています
秋真っ盛りです
(暦的には冬ですが)

クロロフィル着色シアニン着色
と化学的に言ってしまうと
風情もなにも無いですね

来春には新緑を芽吹くのでしょう
 2012/11/22 4階ラウンジ
  藪野さん(2009年度修了)、
市川さん(2010年度修了)が
遊びに来てくれました♪

お元気そうでなによりです!
ご飯ごちそう様でした☆

<December>
2012/12/19 454号室
 みんなで大掃除 and 席替え♪

片づけられない子が
集まりました
 2012/12/20 454号室
  次の日………このありさま

きちんとお片付けしましょ☆
2012/12/25 408号室 
  クリスマスに実験です

寒い中頑張ってます

優しいサンタ(
安達先生)から
プレゼント
届いてますヨ

フフフ…

<January>
 2013/01/18 408号室より望む
   山口大学総合図書館の
本格的な改装工事
が始まりました
2013.2.25〜2013.9.30
の間完全閉館です

今後
『図書館が開いてないから…』
は理由にはなりません
 2013/01/25 408号室より望む
   山口の山は
真っ白に雪化粧です

卒論・修論に追われるM2・B4の
顔面は
真っ青です
 2013/01/31 4階ラウンジ
   最後の壁を乗り越えた
M2の4人!

よがりからの卒業”です☆
おつかれさまでした
でも…
乗り越えた壁の向こうは
奈落かもしれません

修了式まで気は抜けません

<February>

 2013/02/01 424号室
   2月から仮配属の3年生
(本配属は4月)

黙々と春休みの課題に
取り組んでいます

見よ!これが現実だ!!
  2013/02/12 ヤマミィ登場
  山口大学公認「ゆるキャラ」
もとい
山口大学公認「キャラクター」
ヤマミィ
です

図書館改修工事の無事を
祈っているようです
   2013/02/26 理学部本館1Fフロア
  只今1Fフロアの
「科学の小道」
化学コースが紹介されています

今なら、ナント!!
金只先生の丁寧な説明付きです

正直、邪魔です…
 


<March>

2013/03/19 経済学部校舎前
桜が既に満開になっています

卒業式は桜の下
行われそうです

入学式まで
残っているでしょうか?
 2013/03/20 454号室
   卒業式前日です

卒業・修了する者が
アタフタと机を
片付けています

「立つ鳥跡を濁さず」です
キレイに片付けて下さい
2013/03/28 11番教室
今日は3年生による
研究テーマの
プレゼン発表の日です

あれっ?
既に【赤の他人】の
田中クンも
発表を聞いています

最後の最後に名言でした


Album2012 Topへ戻る

Album Topへ戻る

   

(C) Yamazaki-Adachi Lab. All rights reserved. No reproduction without permission.
これらのコンテンツの著作権は山崎・安達研究グループに属します。禁無断転載。